1. トップ
  2. サポート
  3. 教育動画とオンラインマニュアル
  4. 05.業務プロセスの階層化

05.業務プロセスの階層化

 


🧩業務プロセスを「階層構造で整理する」ためのRanabaseの機能を解説します。

 




📌 内容

複雑な業務を1枚の業務フローに描くのではなく、「上位業務(L2)」と「下位業務(L3)」に分けて管理することで、視認性・再利用性・保守性が向上します。
Ranabaseでは、各階層をリンクでつなぎ、業務全体の構造をわかりやすく管理できます。

📁全体を俯瞰しつつ、必要なときに詳細へドリルダウン可能な「階層的なプロセス設計」を目指しましょう!


🕒 目次

00:00 オープニング
00:09 階層化の考え方
00:56 階層化の視点について
03:36 組織視点の典型例
04:28 スケッチ間のリンク設定方法
08:48 業務可視化の進め方
10:20 業務L2の粒度感
12:16 業務L2の例 (販売物流の実行系)
12:47 業務L2の例 (購買/生産の実行系)
13:37 業務L2のバリエーション

 


ℹ️お勤め先のセキュリティ規則などによりYouTubeが再生できない場合は、以下のリンクより同じ内容の動画をご覧いただけます。


 

 

サービスを
利用してみる

30日間無料で、スケッチ(図)を無制限で作成できる
「パーソナルプラン」をご利用いただけます。
この機会に、Ranabase(ラーナベース)で継続的な業務改善を始めてみませんか?

サービス紹介やお役立ち資料を無料でご活用いただけます